ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

学校ニュース 3月号

ページID:0148038 更新日:2025年3月21日更新 印刷用ページを表示する

令和6年度修了式

明日も行きたくなる学校をめざした1年間。「かんがえて、どんどん、のびよう」を合言葉に、一人ひとりが自分らしく力を伸ばしました。4月からも「かんがえて、どんどん、のびよう!」

ホームページ ホームページ

令和6年度卒業証書授与式

葛野の宝27人のみなさん、ご卒業おめでとうございます。篠ヶ峰の山桜のように、強くしなやかに、じっくりとたくましく育ってください。そして、自分にしか咲かせることができない花を咲かせてください。

ホームページ ホームページ ホームページ

ホームページ ホームページ ホームページ

いよいよ

卒業式の準備が整いました。いよいよです。

ホームページ ホームページ

式練習

卒業式までもう少し。全校生で式の練習をしました。卒業する6年生の一生懸命さ、それに応ええようとする在校生のがんばり。とても良い雰囲気です。

ホームページ ホームページ

新しくなった手持ち旗

かどのASC様に寄贈していただき、5年半使い続けた手持ち旗を葛野報徳自治振興会様に新調していただきました。3月18日の贈呈式では、旗に込められた思いや願いについて話し、新しい交通リーダーに手渡しました。大切に使わせていただきます。安心安全な登下校のために、ありがとうございました。

ホームページ ホームページ

6年生思い出づくり遠足

6年生が卒業企画で甲賀山に遠足。降り出した雨で住民センターに移動。楽しい一日を過ごしました。

ホームページ ホームページ

最後の登校練習

こども園5歳児たちが登校練習。この日は4年生の子どもたちが体育館で一緒に遊びました。その後は図書室へ。静かに本を読み始めた5歳児たち。入学までもう少し。待っているよ。

ホームページ ホームページ

あいさつ運動

今年度最後のあいさつ運動。この日は、こども園5歳児の登校練習。いつも以上に大きなあいさつでした。ありがとうございました。

ホームページ ホームページ

6年生を送る会

5年生が企画、進行しました。それぞれの学年が趣向を凝らした出し物やプレゼント。嬉しく楽しいひと時でした。卒業式さながらの演出、準備、進行してくれた5年生のみんな、ありがとう。

ホームページ ホームページ ホームページ

ホームページ ホームページ ホームページ

ホームページ ホームページ ホームページ

3月の読み聞かせ

本年度最後の読み聞かせ。この日も選りすぐりの絵本の読み聞かせがありました。1年間ステキで楽しいひと時をありがとうございました。

ホームページ ホームページ ホームページ

ホームページ ホームページ ホームページ