ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

11月の様子(2年生)

ページID:0146312 更新日:2024年11月29日更新 印刷用ページを表示する

のりものにのったよ。

2 3

1 4

生活科見学では、石生駅から篠山口駅まで電車に乗る体験をしました。初めて電車に乗る子もいました。券売機で切符を買うのも、ドキドキの体験になりました。

5 6

篠山チルドレンズミュージアムでは、バックにハンコを押して、自分のオリジナルのバックを作りました。

さつまいもの調理をしたよ。

7 8

収穫したさつまいもを使って、簡単大学いもを作りました。切ったり、焼いたりするのがとっても楽しく協力してできました。大学いもは「カリッカリッ」にできて、みんな大満足でした。

音楽大好き♪

9

2年生は歌が大好きで、曲がかかると体を揺らして歌い出す子ばかりです。「おはよう」の曲では手話にチャレンジしました。

マラソンがんばっているよ。

10 11

今年のマラソン記録会は、全学年自分の走りたい距離を選んで走ります。2年生は、1kmコース、1.5kmコース、2.5kmコースのどれかを選んで走りました。朝マラソンでも、自分の目標を持って取り組むことができました。

11月の全校の生活目標は「声掛けや応援をしながら練習しよう」そして、クラスのめあては「失敗しても笑わないで、最後まであきらめないでがんばろう」でした。めあての通り、最後まであきらめないで頑張る2年生の姿が頼もしく思いました。