三原の「内尾神社」、「三原グランド」に行きました。神社では厳かな雰囲気を味わい、
三原グランドでは、楽しい遊具におおはしゃぎしました。
三方の「ホタル池(公園)」、「常照寺」では、蓮の池やあじさい、藤棚など自然がいっぱい。
ホタルには、とっても住みやすいところですね。夜にはホタルがいっぱい見られたそうです。
下新庄では「金魚池」、「ミニチュアの電車」を見学に行きました。みんなが座っているのは、実際に走るミニチュアの電車です。「今度は動いている電車にのりたいな。」
柿柴「氷上スポーツセンター」、長野「関西記念墓地公園」に行きました。
スポーツセンターでは、ゴルフの練習をされている方に、「ナイスショット!」と声をかける子もいました。
みんな真剣な表情。さやの中にたくさん豆が入っていると歓声があがりました。協力して、たくさんの豆がむけました。むいた豆は、次の日の給食の「豆腐の中華煮」の食材になりました。みんなおいしくいただきました。
育てている野菜が、どんどん大きくなり、収穫の時期をむかえています。りっぱなキュウリが
できました。もうすぐ、トマトやミニトマトが色づきます。みんな楽しみにしています。