ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育委員会トップ > 小学校情報 > 西小学校 > みんなの西小 > 心のアルバム > 令和3(2021)年度 学校のまど 9月

令和3(2021)年度 学校のまど 9月

ページID:0113340 更新日:2021年9月30日更新 印刷用ページを表示する

クラブ活動1回目 9月29日(水)

 今日は、今年度1回目のクラブ活動をしました。昨年度は、新型コロナの影響で中止せざるを得なくなりましたが、今年度は、4年生以上の児童に、やってみたい活動内容をアンケートで聞き、「イラスト」「コンピューター」「工作」「バドミントン」「ソフトバレーボール」の5つのクラブ活動をすることに決定しました。例年であれば、地域の方々を講師に招き活動するのですが、今年度は新型コロナ感染拡大防止のため、教職員がそれぞれのクラブの指導を担当することにしました。

クラブ クラブ2

クラブ3 クラブ4

クラブ5

 クラブ活動は、特別活動の中に位置づけられ、「異年齢の児童同士で協力すること」や「自主的、実践的に取り組むこと」を通して、多様な他者と協働したり、課題を解決するために合意形成を図ったりする力を身につけていくことをねらいとしています。

 例年と違う形でしたが、6年生にとっては、2年前と違う雰囲気を、また4,5年生にとっては初めてのクラブ活動を体験できました。次回は10月13日(水)です!

 

 

体力アップサポーター来校 9月28日(火)

 兵庫県教育委員会の「体力アップサポーター派遣事業」で、ディナモ体操教室から1,2年生のマット運動の講師として来ていただきました。この事業は、小学生の体力を向上させるとともに、教員の指導力向上を図るため、専門性に優れた地域の体力アップサポーターを派遣することで、「学校教育活動における体育・スポーツ活動を充実させること」や「児童の運動への興味・関心を高めるとともに、体を動かす楽しさや心地よさを味わわせること」などを目的としています。

 今日はまず、1,2年生に、「とび箱運動につながる運動遊び」を指導していただきました。

1年 1-1

1-2 1-3

 1年生は、マットを使っていろいろな方向への転がりや手で支えての体の保持や回転を学びました。1年生にとっては初めての外部講師の先生の指導でしたが、みんな興味をもって取り組んでいました。

2-1 2-2

2-3 2-4

 2年生は、とび箱を使って、とび乗りやとび下り、手をついてのまたぎ乗りやまたぎ下りを学習しました。みんな講師の先生の話や見本をよく見て、笑顔で楽しく学習できていました。私たちの普段の体育の指導にも生かしていきたいと思います!

 

 

気持ちのいい秋空のもと・・・運動会。 9月19日(日)

 台風14号も過ぎ去り、秋らしい晴天のもと、運動会を実施しました。ただ、昨日までの台風の影響で、本部席、児童席のテント張りができなかったため、朝の6時半からテントを立てていきました。9張りありましたので、時間がかかるだろうと思っていましたが、PTA役員の方々が、早朝にもかかわらず次々に助っ人として来てくださり、6時45分にはすべて設置することができました。本当に、ありがとうございました!

 そして予定どおり、8時45分に運動会をスタートすることができました。

入場 入2

応援1 応援2

赤 低2 

低 高

高2

 今日は、「西っ子一丸!笑顔の運動会!!」の児童会スローガンのもと、西っ子129名全員で運動会ができました。

 運動会での頑張り、成長をこれからの学校生活にぜひ生かしていってほしいと思います!    

 今日までお子さんの体調管理も含め、日々の検温や体操服の洗濯等、保護者の皆様には、ご支援をいただき、今日の本番をみんなで迎えることができました。本当にありがとうございました!

 

 

運動会の延期 9月17日(金)

 台風14号の接近に伴い、明日18日(土曜)に予定していました運動会を19日(日曜)に延期します。

 日曜日は、良い天気になりますように・・・・・。

 ぼうず

 今日は、運動会本番に向け、最後の練習となりました。6年生18名を中心に、今日までどの学年も精いっぱい練習に取り組んできました。

 aka  碧

黄

 明後日は、練習の成果をすべて出し切って、思い出に残る、笑顔あふれる運動会にしてほしいと思います!

 

 

本番のつもりで・・・ 9月16日(木)

 今日は爽やかな秋空のもと、運動場で仕上げの練習を高学年も低学年も行いました。明日は天気が雨模様の予報となっているため、運動場での最後の練習のつもりで、一人一人が取り組みました。

高 高2

高3 高4

 「西っ子一丸!笑顔の運動会!!」を合言葉に、運動会当日も心を合わせて表現します!

低1 低2

低3 低6

運動会まで後1週間・・・ 9月10日(金)

 いよいよ来週の土曜日が運動会本番となります。今日は、爽やかな秋晴れのもと、グラウンドで本番を想定した応援練習をしました。

黄 碧

赤

 また、児童会役員から今年の運動会スローガンの発表もあり、雰囲気も高まってきました。

 スロ

 来週1週間、さらにステップアップし、本番を迎えたいと思います! 今年の合言葉は、「西っ子一丸!笑顔の運動会!」です!!

 当日のプログラムはこちらです。→運動会プログラム

 

 

上新庄駐在所の石井さん、ありがとうございました 9月7日(火)

 今日は、上新庄駐在所の石井さんへのお礼の会をしました。石井さんには、今年の4月から、朝の登校時の見守りをはじめ、3年生の自転車教室の指導、また学校運営協議会委員としての活動等、大変お世話になりました。

石井さん 石井さん2

 来週からは、お隣の南小学校区の谷村駐在所の方で勤務されます。近いので、またお見かけしたり、お世話になったりすることもあるかと思います。半年間ではありましたが、西っ子たちが安全に登下校をしたり、安心して学校生活が送れたりするように見守っていただきました。

石井さん3 

 お元気でご活躍ください。本当にありがとうございました。

 

応援練習も始まりました。9月3日(金)

 今日からは、全校児童による応援合戦の練習も始まりました。129人を3つのブロックに分けて行います。今年度も声を出すのは前に出る応援リーダーのみで、5年生以下は、間隔をあけ、鳴り物や動作で表現します。

 今日に向けて準備を進めてきた6年生、最初の練習は緊張したことと思います。ましてやコロナ禍ということで、大きい声も出せません。そんな中でも、各ブロックで声をかけ合いながら、少しずつ、でも確実に練習を進めていく姿に西小のリーダーとしての自覚や頼もしさを感じました!

1 3

8

 練習後のミーティングでは、次に向けての課題も出てきたと思います。ぜひ次回のステップアップにつなげてほしいと思います。

 6年生18人のこれからの活躍が楽しみです!

 

 

 

9月がスタートしました。 9月1日(水)

 2学期が始まり、5日目。9月がスタートしました。どの学年も運動会練習をはじめ、日々の学習に取り組んでいます。

 今日は、応援合戦の打合せを担当の先生も入り、昼の時間に色組ごとに分かれて行いました。今年の6年生は18人。6人ごとに分かれて、各ブロックで知恵を出し合っています。

 1 2 3

 また、低学年、高学年に分かれての「表現」の練習も始まっています。熱中症や新型コロナに気をつけながら、心を合わせて練習に取り組んでいます。

4 5 6

 3年生は、低学年のダンスのリーダーとして、はりきって練習しています!

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)