ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

地域とともに進める学校づくり

ページID:0152919 更新日:2025年10月27日更新 印刷用ページを表示する

~ボランティア活動の充実に向けて~

 10月27日(月曜日)、第2回学校運営協議会を開催しました。今回のテーマは「みんなで子どもを育てるためにできること」。地域の皆さんや保護者の方々とともに、ボランティア活動の現状と今後の取組について話し合いました。


「支えていただいている学校」であることを実感

 登下校での見守り、入学後の1年生の学校生活のサポート、調理実習や校外学習の支援など、日頃から多くの方々に支えられていることを改めて確認しました。地域の温かいまなざしが、子どもたちの安心と笑顔を守ってくださっていると実感します。


つながり合うボランティアの輪へ

 協議の中では、ボランティアの皆さんが互いにつながり、情報を共有し合える仕組みづくりの大切さについて意見が交わされました。学校だけでなく、地域全体で子どもを見守る体制を広げていけるよう、今後も協働を進めていきます。


地域とともに歩む崇広小学校へ

 「子どもを真ん中に、みんなで育てる」という想いを大切に、崇広小学校はこれからも地域と手を取り合い、子どもたちの成長を温かく支えてまいります。

 第2回学校運営協議会