5月28日(水曜日)、1年生を迎える会を行いました。
今年度の児童会スローガン「崇広スマイル ありがとう 笑顔 いっぱい崇広っ子」のもと、児童会が中心となり、心温まる会を計画してくれました。6年生が1年生に優しく声をかけたり、進行を手伝ったりする姿も見られ、1年生は安心して楽しい時間を過ごすことができました。
こうした行事を通じて、子どもたちは自然と思いやりや共感、協調性、自己肯定感といった非認知能力を育んでいます。
この取組は、今年度の学校教育目標「崇徳廣業 ― ありがとうを伝え合う崇広っ子」やPTA重点目標とも重なり、「みんなの学校づくり」へとつながる大切な行事となっています。
これからも、子どもたち一人ひとりが「ありがとう」を大切にしながら、笑顔あふれる学校づくりを進めていきたいと思います。