1月24日(金曜日)、人権参観日を実施しました。本校では、「人権尊重の精神に基づき、自ら考え、正しく判断し、共に励まし合う心豊かな児童を育てる」ことをめざし、人権教育に取り組んでいます。
各学年の授業では、偏見や差別に向き合い、問題を解決していこうとする態度を育む内容が展開されました。また、5・6年生と保護者を対象にした人権講演会では、インターネットの安心・安全な使い方について専任講師の先生からお話を伺いました。
さらに、廊下や会議室には、児童たちが取り組んだ書き初めが展示され、訪れた保護者の方々からたくさんの感嘆の声をいただきました。これからも、心豊かに学び合う教育活動を進めてまいります。