1月7日(火曜日)、3学期始業式を行いました。新年のスタートにあたり、児童たちは「崇徳廣業」の意味について学びました。この言葉は、「徳を高め、よい行いを広げる」という精神を表し、崇広小学校の名前の由来にもなっています。
児童たちは、あいさつや思いやり、努力を通じて「徳」を高め、よい行いを周囲に広げていく大切さを改めて確認しました。
今年で創立151年を迎える崇広小学校。その歴史に誇りを持ちながら、「崇徳廣業」の心を大切にし、よりよい学校づくりを目指していきます。令和7年も児童一人一人の成長を楽しみにしています。