ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育委員会トップ > 中学校情報 > 山南中学校 > 学校より > 山南中の今 > 卒業に向けてVol.1 ~生徒会企画行事~

卒業に向けてVol.1 ~生徒会企画行事~

ページID:0148141 更新日:2025年3月11日更新 印刷用ページを表示する

生徒会が自主企画・運営する取組

学年末考査が終わり、3年生は卒業に向けての歩みを加速しています。一人ひとりが自分の目指す進路を確定させながら、一歩一歩確実に進んでいます。卒業式を目前に控え、緊張が高まるこの時期に、3年間を振り返りながら「ホッ」とする時間をつくろうと、生徒会役員が中心となって2つの行事を行いました。
1つ目は3月5日に開催した生徒会企画「全校で交流UNO大会」です。3年生の生徒会役員が中心となり進めました。まずはクラスごとに小グループに分かれ1回戦を行い、その後、1回戦の順位をもとに他のクラスのメンバーと再グループ編成を行い、2回戦を実施しました。他の学級、学年の人たちと交流する機会はあるようでなかなかありません。とても新鮮な気持ちで楽しいひと時を過ごすことができました。
生徒会企画1
生徒会企画2
生徒会企画3
生徒会企画4
生徒会企画5
生徒会企画6
続いて3月10日には、新生徒会役員(2年生)が中心となり企画・運営した3年生を送る会です。中学校定番の行事ではありますが、年を追うごとに内容はグレードアップしており、企画する生徒会メンバーの思いのこもった行事になっています。
主役である3年生の盛り上がる様子を見ていると、運営した2年生の役員たちは「やってよかった」と感じられたことでしょう。とても素敵な「生徒会のバトンパス」になったと思います。
3送会1
3送会2
3送会3
3送会4
3送会5
3送会6
3送会7
3送会8
3送会9
3送会10
3送会11
3送会12
3送会13