進路実現に向けてVol.2
3年生は私立高校入試、1,2年生は実力テスト
2月10日は先日来の降雪が残る中でしたが、近隣の私立高等学校の入学試験が実施されました。3年生の受験者は早朝からJR等を利用して各試験会場に向かいました。これまでで最高の緊張を感じた人も少なくなかったと思いますが、それぞれが強い決意をもって入学試験に臨みました。やるだけのことはやってきたと思いますので、あとは結果を待つだけ。今日はよいイメージをもってゆっくり休んでください。ただし、入試は新たな生活に向けての出発点です。ホッとし過ぎず、適度な緊張感をもって残りの中学校生活を送ることを心がけてください。
1,2年生は1日かけて実力テスト(5教科)を受けました。1年生は初めてでしたが、定期テストとは違う問題に触れたり、緊張感を味わったりできたのではないでしょうか。中学校生活の1つの通過点ではありますが、一人ひとりが自分自身の将来を考える機会としてほしいです。
3学期も残り1か月と少し。自分の目標に向かって確実に歩みを進める期間としていこう。
1,2年生は国語・数学・社会・理科・英語の実力テストを受けました