ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
はじめての方へ
サイトマップ
Foreign Language
キーワード検索
ページID検索
小学校
情報
中学校
情報
教育委員会トップ
>
中学校情報
>
山南中学校
>
学校より
>
山南中の今
>
能楽鑑賞会
山南中学校
学校情報
学校の概要
校歌
学校経営方針
年間行事予定
いじめ防止等のための学校基本方針
生徒心得
校時表
シラバス
学校より
山南中の今
お知らせ・連絡
学校だより
給食献立表
部活動
部活動予定
部活動について
調査・研究
全国学力・学習状況調査
学校評価
PTA
山南中学校PTA会則
PTAだより
お知らせ・連絡
統合前の情報
山南中学校(統合前)
和田中学校(統合前)
本文
能楽鑑賞会
ページID:0145300
更新日:2024年10月10日更新
印刷用ページを表示する
日本の伝統芸能に触れました
10月9日の午後、3年生は春日文化ホールへ移動して、氷上中、春日中の3年生と合同で能楽を鑑賞しました。能楽は「能」と「狂言」を合わせたもので、同じ舞台で演じられます。今から600年以上も前の室町時代に生まれた長い歴史を持つ日本の伝統芸能です。 短い時間でしたが、本物の能楽に触れることができた貴重な経験となりました。
本鑑賞会は丹波市在住の能楽師上田敦史さんにお力添えいただき、実現できました。ありがとうございました。