2年生防災学習
講話を聴き、防災に対する意識を高めました
10月2日の1,2校時、2年生を対象に市役所くらしの安全課から職員の方を講師に招き、防災学習を行いました。2年生では「防災」をテーマに総合学習を行っていますが、明日3日に実施する校外学習の事前学習としても取り組みました。
実際に災害が起こったらどんな行動をするのか、備えはどうするのか、等を考えると同時に、過去にあった災害、特に阪神淡路大震災の教訓を生かすことの大切さについても学びました。
校外学習での学びもあわせて、将来人々が安心して暮らせるまちづくりに主体的に関わることのできる人になってほしいと願っています。