ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育委員会トップ > 中学校情報 > 山南中学校 > 学校より > 山南中の今 > “届けよう服のチカラ”プロジェクト

“届けよう服のチカラ”プロジェクト

ページID:0143447 更新日:2024年6月27日更新 印刷用ページを表示する

今年も参加します

衣料品の製造販売を世界展開されているユニクロさんが取り組む社会貢献事業の“届けよう服のチカラ”プロジェクトに、今年も生徒会活動の一環として参加します。この事業は、服が持つ力を使って世界をより良い方向に変えていこうとして取り組まれているものであり、SDGsのいくつかの項目にあてはまるものでもあります。具体的には、不要になった子ども服を回収して、世界の中で服を必要としている子どもたちに届ける取組です。山南中では、統合前の和田中で行ってきた活動を引き継ぎ、昨年度も取り組みました。
今年度もこの取組を始めるにあたり、6月25日の午後、ユニクロ氷上店さんから2人のスタッフにお越しいただき、説明を受けました。
山南中での子ども服回収は2学期(10~11月頃予定)になりますが、詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。その際は、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
服のチカラ1
服のチカラ2
服のチカラ3
服のチカラ4
服のチカラ5
服のチカラ6
服のチカラ7
服のチカラ8