ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

5月のできごと(3年)

ページID:0110198 更新日:2021年5月31日更新 印刷用ページを表示する

5月の出来事

◎ 松本先生との理科

 大学で理科教育について研究している松本先生と理科を学習しています。モンシロチョウをタマゴから観察して、今は幼虫になっています。1人2匹ずつ名前をつけて、お世話をしながら毎朝観察しています。大きくなるのが楽しみです。

モンシロ1 モンシロ2 モンシロ3

◎自転車教室

 交通安全教室では、運動場で点検方法やルールを聞いてから、路上で乗車訓練をしました。

 自転車は、左から乗り降りすること、道路の左側を通ること、歩道では車道側を通ること…と気をつけることがたくさんあります。ルールを守って安全に自転車に乗ってほしいです。

自転車1 自転車2

◎タマネギ収穫

 去年の秋に植えたムラサキタマネギが大きく育ったので、みんなで収穫しました。収穫後はチラシを作って全校生にお知らせし、持ち帰ってもらいました。ムラサキタマネギは大好評で2個も3個も持ち帰る子がいてうれしく思いました。

 これからも好き嫌いなく何でも食べてほしいです。

たまねぎ1 たまねぎ2

◎アイガモ農法のお手伝いをしてきました。

 総合的な学習の時間(いつせ)では、有機農業について学習していきます。まず、アイガモ農法のお手伝いをしてきました。「なぜ田んぼにカモを入れるのか」「なぜ生まれたばかりのカモを入れるのか」などしっかりと話を聞いて、カモがきつねに食べられないように田んぼ周りの網を固定しました。

 最後に、たくさんえさ(クローバーの葉)をあげました。すくすく育って大きくな~れ!

かも1 かも2