10月27日(月)に生徒集会を実施しました。
10月に行われた部活動の大会や文化的活動へ表彰を行いました。
その後、学年を超えてのペアトークをしました。ペアトークのテーマは「あなたにとってのメリハリとは?」です。生徒からは、『平日は学校へ行くから勉強、休日はしっかりと休む』や『時間を大切にすること』などの意見が出ました。
最後にクラスごとに大声選手権を行いました。今週末に控えた文化祭の中である合唱コンクールへ意識を高める目的で行いました。クラス(交流学級)担任の先生の下の名前を大きな声で言い、その声の大きさをクラスごとに競いました。最初は、『先生の下の名前、なんだっけ?』など不安な声もありましたが、最後にはクラスが一体となり、どのクラスも和気あいあいとした雰囲気で選手権にのぞんでいました。
今週末の文化祭、そして合唱コンクールが楽しみですね。