ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育委員会トップ > 中学校情報 > 柏原中学校 > 学校行事 > 今日の柏中 > 後期生徒総会・新旧生徒会引き継ぎ式

後期生徒総会・新旧生徒会引き継ぎ式

ページID:0147618 更新日:2025年2月4日更新 印刷用ページを表示する

1年間の締めくくり、新生徒会へ

2月4日(火曜日)、後期生徒総会が行われました。

後期生徒総会は、1年間の生徒会活動を締めくくり、全校生一人ひとりが振り返りを行う大切な会です。また、生徒会活動の成果と課題について、意見を発信する機会でもあります。

 

後期生徒総会1   後期生徒総会2   後期生徒総会3

 

まずは、本年度の年間活動総括がありました。今年度は、「柏中華彩 ~一人ひとりが輝く学校へ~」を生徒会スローガンのもと、活動をしてきました。

 

生徒会三役や各専門委員会、各学年委員長会が1年の活動報告を行いました。それぞれの活動に対し、全校生徒が意見や質問を発表しました。「なるほど!」という意見もあれば、今後検討が必要なもの、次年度に向けて検討していきたいことなど、さまざまでしたが、生徒会役員が一つひとつ丁寧に回答していました。

 

後期生徒総会4   後期生徒総会5   後期生徒総会6

 

討議では、先日の学級討議で出た意見をもとに、生徒会三役より、改定案が提案されました。今後、試行期間を設けていくことになりました。

 

新旧生徒会引き継ぎ式1   新旧生徒会引き継ぎ式2   新旧生徒会引き継ぎ式3

 

その後、新旧生徒会引き継ぎ式が行われました。1年間、柏原中生徒会を引っ張ってくれた12名の役員の皆さん、ありがとうございました。

新生徒会長から力強い決意表明があり、新生徒会役員に大きな期待を感じました。全校生徒で、この柏原中学校をよりよいものにしていきましょう。