今日は、1年間の締めくくりの日です。
先週、6年生が立派に卒業していきました。
そして、今日は、伝統を引き継いだ1年生から5年生が、次のステージに向かって進むための節目の日となります。
どの学年の代表も修了証書をしっかり受け取りました。
私からは、この1年を振り返り、どの学年も成長したところを伝えました。
計算ができるようになったり、しっかり話を聞けるようになったりと4月から比べると成長したところがたくさんあります。
5年生は、3学期の6年生を送る会で、みんなが涙を流すほど、素晴らしい会になったことから、リーダーとしての力がついてきたことと来年度の1年間も頑張ってほしいと話をしました。
どの学年の子たちも、しっかり話を聞いていました。
修了式の最後には、先生たちも全員が前に並び、このメンバーで1年間過ごしたこと、みんなも一緒に中央小学校を作ってきたこと、中央小のこのメンバーはこれで終わることなどを話し、みんなで拍手をしました。大きな拍手になりました。
明日から春休みです。事故や怪我のないように元気に過ごしてほしいと思います。
そして、4月には、一つ上の学年になった皆さんと会えるのを楽しみに待っています。
最後になりましたが、保護者の皆様、地域の皆様、この1年間、本校の教育活動に対しまして、ご支援、ご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
来年度、さらに中央小学校が地域とともに魅力ある学校となりますよう職員一同尽力してまいりますので、これからもご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。