今日の昼休みに、この1年間、登下校時、見守りをしてくださった地域の方々を招待し、子どもたちやPTAからお礼の言葉を伝えました。
体育館に、いつも見守ってくださっている7名の見守りボランティアの人に来ていただきました。
6年生の代表がお礼の言葉を伝えました。
毎朝見守ってくださっていることに感謝し、自分たちも安全に気を付けて登校していくと誓っていました。
そして、お礼の花束を渡しました。
最後に、代表で坂上さんが、子どもたちに「元気に学校生活を送ってくれることが何よりうれしいことだ」と話してくださいました。
会の後、校長室で、それぞれの方々に子どもたちの登校の様子についてお聞きしました。
上手に登校できているとは言えない地区もたくさんあるようです。
見守りの方々には、本当にお世話になっています。これからも見守りをお願いするとともに、子どもたちにも、もう一度、登下校の様子について話をしなければいけないと思いました。
お忙しい中、お越しいただいたこと、そして、子どもたちのために、いつも見守ってくださっていることに感謝いたします。