ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

6年生を送る会

ページID:0148086 更新日:2025年3月7日更新 印刷用ページを表示する

最高の送る会でした!

今日は6年生を送る会がありました。

6年生の子たちへの感謝の気持ちを伝える大事な会ですが、5年生にとっても初めて全校生を引っ張り、リーダーとしての力を発揮する会でもあります。

6年生を送る会ができるのかどうかも含め、とても心配していましたが、今日は、「こんな素晴らしい会はない」というぐらい、とても良い会になりました。

6年生を送る会

6年生の登場は、ステージから、それぞれがポーズをとって入ってきます。

6年生を送る会

1年生はお礼の言葉と縄跳びを披露しました。

6年生を送る会 6年生を送る会

2年生は、6年生にしてもらって嬉しかったことをクイズにして、感謝の気持ちを表していました。プレゼントも手作りの王冠です。6年生はとても嬉しそうに頭にのせていました。

6年生を送る会

3年生は、学校クイズを出して、6年生に挑戦していました。そして、ダンスも披露してくれていました。

6年生を送る会 6年生を送る会

4年生は縄跳びを披露してくれたり、昨年の送る会で盛り上がったありがとうレンジャーが出てきたりして楽しませてくれました。

6年生を送る会

5年生は教室の風景から、コントが始まりましたが、6年生への感謝の言葉を、5年生なりに伝えることができ、6年生も大笑いしながらもぐっとくるものがあったようです。

他にも、全校生かくれんぼをして楽しみました。

6年生の中央小での1年生からの様子やビデオメッセージもあり、涙であふれる6年生が続出していました。

そして、最後は6年生からのお礼の言葉。会場中が、とても温かい雰囲気に包まれ、みんなが6年生とのお別れを惜しんでいました。

これほど、涙でいっぱいの送る会を見たことがなかったので、6年生たちが、今まで下級生たちに一生懸命かかわってきたり、リーダーシップを発揮したりしてくれたことを、全校生みんながよく分かっていたのだと改めて実感しました。

6年生を送る会

そして、5年生が一生懸命力を発揮して取り組んでいたことがとても嬉しかったです。

来年は最上級生。5年生の力を期待しています。楽しい会を企画してくれてありがとう!

6年生はあと少しで中央小を卒業ですが、最後までよろしくお願いします。