ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

心を一つに 音楽会

ページID:0146146 更新日:2024年11月16日更新 印刷用ページを表示する

どの学年も頑張っていました

今日は、保護者の方々に見てもらう音楽会でした。

昨日よりも少し緊張気味でしたが、よく頑張っていました。

1年生演奏

1年生:初めての音楽会でしたが、セリフも演奏も一生懸命頑張っている姿に成長を感じました。

2年生演奏

2年生:鍵盤ハーモニカも縦吹きになり、去年よりもカッコよさが増していました。

3年生演奏

3年生:リズムに乗りながら歌っている姿がとても可愛らしかったです。初めてのリコーダーも上手に吹けていました。

4年生演奏

4年生:手話を取り入れた歌に優しさを感じました。合奏では、心を一つにして素敵な曲を演奏していました。

5年生演奏

5年生:山田耕作の「まちぼうけ」「赤とんぼ」では、5年生の歌声がとてもきれいに響き、昨年よりもバージョンアップしていました。また、ドラえもんの演奏では、思わず歌いたくなるぐらいみんなの心が一つになり、素敵なハーモニーを奏でていました。

6年生演奏 6年生演奏

6年生:さすが最高学年です。合唱もとてもきれいな歌声で、心もあったかくなりました。名探偵コナンの合奏では、難しい演奏でしたが、6年生の一人ひとりが、自分の役割をきっちりこなし、とても素敵な曲を響かせてくれました。

どの学年も、終わった後の自信に満ちた顔がとても印象的でした。

最後まで温かく見守ってくださった保護者の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました。

今年の音楽会が、これからの生活や来年に、さらに積みあがっていくことを願っています。