毎年、運動会の競争遊技は、6年生が計画を立て、実施します。
自分たちで企画運営する力を付けることがねらいです。
今年も、2学期が始まるとすぐに相談室に集まり、代表者たちが企画会議をしていました。
高学年は、借り物競争、低学年は玉入れに決定しました。
低学年の練習では、6年生が練習のお手伝いをしています。
座るように声を掛けたり、並び方を教えたり、さすが6年生です。上手に教えてあげていました。
コロナ禍から玉入れを見ることがなくなったので、懐かしい玉入れの様子に、わくわくして観戦しました。
当日は、保護者の皆様の声援をお願いいたします。
高学年の借り物競争の練習の様子です。
高学年も頑張って練習しています。楽しみにしていてください。