ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

すなや つちと なかよし(1年生)

ページID:0143878 更新日:2024年7月18日更新 印刷用ページを表示する

すなや つちと なかよし 

砂場に集合し「すなや つちと なかよくなろう!」と伝えると、「わかった!」と雲の子を散らすように動き出した1年生。

友だちと協力して穴を掘り、穴が空いたらせっせと水を運び、水が溜まれば「つなごう!」と川を掘り、「やった!流れた!つながった!」と大喜び。

「でも、こっちばっかり少なくなる」と水が高いところから低いところに流れていくことに気づき、水が漏れないように土手を固め、気が付けばみんな全身どろどろです。

「土触るのいや~」と言っていた子もなんのその、泥水に足を漬けて「気持ちいい~」とご機嫌な様子。

1時間後、終わりを告げると「もっとやりたい!!」と名残惜しそうでした。

体をいっぱい動かしておなかがすいたのでしょう。

その後の給食では、お代わりをする子がたくさんいました。

体験から多くのことを学びました。

1 2

3 4

5 6

8 7