昨日、児童会の子どもたちと校長室で話をしました。
「どんな学校にしたいですか」という私からの質問に対して、
「笑顔あふれる学校」「助け合うことができる学校」「いじめがゼロ」「安全第一」「低学年に優しい」・・・
こんな学校にしたいとたくさんの思いを言ってくれました。
学校にも目標があります。学校教育目標といって、先生たちもこの目標のもとで頑張っていること、
みんなの力で、どんどん中央小学校を素晴らしい学校にしていってほしいこと、
先生たちとみんなの願いは一緒であることを伝えました。
児童会活動や委員会活動など、子どもたちの自治的活動はとても大事です。
全校生が楽しいと思える学校にしていくために、どんどん動いてほしいと思います。