9月20日に小川小オリエンテーリングがありました。縦割り班に分かれ、小川小の校区内をスタンプラリーやミッションに挑戦しながら歩きました。地域の方々が各地区でポイントでクイズやミッションを出してくださり、自分たちの校区についてさらに知ることができたイベントでした。
社会科の授業で自然災害について学習しました。防災工作では避難所で使える、新聞紙を使ったスリッパを作りました。友達同士で声を掛け合いながら協力して作り、一人一足ずつ完成させることができました。いざという時に自分に何ができるかを考えるきっかけになればと思っています。