11月6日の2時間目に3年生で椎茸採りと原木の手入れをしました。
暑い日が続き、なかなか育っていなかった椎茸ですが、3年生が、椎茸の原木の手入れに行くと・・・
なんとたくさんの椎茸が育っていました。
大きくて元気な椎茸をみて、3年生が原木をたたく力もいつも以上に強くなりました。
3・4時間目は、1・2年生が、収穫したサツマイモを使って焼きいもに挑戦しました。
出来上がるまで少々時間がかかりましたが、火を大きくするために木や落ち葉を集めたり、落ち葉の掃除をしたりして過ごしました。
早くできるように一生懸命帽子で風を送ったり、枯れ木を集めて持ってきたりして、完成が待ちどおしい様子でしたが、じっくり火を通して、給食の後にいただきました。
とっても甘いおいしい焼きいもに、子どもたちは大満足でした。
秋の味覚を満喫した一日でした。