ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育委員会トップ > 小学校情報 > 北小学校 > 各学年 > 5年生 > 7月のできごと(5年)

7月のできごと(5年)

ページID:0151384 更新日:2025年8月1日更新 印刷用ページを表示する

着衣水泳

 水難・水害事故の多くは衣服を着ている状態で起こる事が多く、水辺での思わぬ事故への対処方法として着衣水泳を5・6年で行いました。子どもたちは、「服が張り付いて動きにくい。」など言っていました。声を出したり、泳いだり、服を脱ごうとすると体力が奪われます。泳ぐことより「浮き続けて待つ」ことが何より大切ということを学びました。

5年1 5年2