ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

2020ほっこり・にっこり情報(4月)

ページID:0092512 更新日:2020年4月28日更新 印刷用ページを表示する

健康調査をしました    4月28日(火曜日)

 今日は健康調査の日でした。電話の向こうで元気に答えてくれる児童の声にうれしくなりました。ありがとうございました。

 先生たちは、次の課題の準備もしています。その中でも3年生の理科は、家庭でもできる観察体験学習です。

 マリーゴールドの種をまいたり、キャベツの葉に産み付けられたモンシロチョウの卵を観察したりと楽しそうな課題です。いろんなことを発見してくれるのではと思います。お家の人と一緒にじっくり見てください。

tanemakikyabetu

課題をとどけました     4月24日(金曜日)

 今日は、ポストインの日でした。24日から30日までの課題を各家庭のポスト等に入れさせていただきました。それと共に、回収の方は、できた課題を玄関のボックスに入れていただいています。たくさん持ってきていただき、ありがとうございます。

先週分の生活チェックシートを少し見せてもらいました。1年生もできた日は、色を塗り規則正しい生活をがんばってくれているようです。早くみんなにあえるといいなぁ~。

seikatutekku

草刈ボランティアをしていただきました   4月23日(木曜日)

 今日は、普段小学校の運動場を使われている少年スポーツ団体の代表の方が、草刈り、草引きをしてくださいました。児童たちが使わないと、この時期草がドンドン生えてきます。それぞれに大変な状況の中、ボランティアでしていただき大変ありがとうございました。

kusakarikusahiki

回収ボックスができました   4月20日(月曜日)

 今日は、お知らせしていた課題の回収ボックスを設置しました。

 教頭先生のお知り合いにお世話になり立派なボックスを作っていただきました。学校安心メールでお知らせしたところ、早速持ってきていただいています。ありがとうございます。

 正面玄関に設置しています。できるだけ学校に持ってきていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

kaisyuuboxbox2

 

家庭訪問をしました    4月17日(金曜日)

 今日、担任の先生が家庭訪問をして、おうちの場所を確認させていただくとともに、今日から1週間の課題などをポストに入れさせていただきました。ポストに入らない場合は、袋に入れてドアノブなどにかけさせていただいています。ご確認ください。

 下の写真の封筒に入れて届けました。生活チェックシートは、この封筒に入っているものを使ってください。

 14日に渡した課題や提出物については、月曜日に回収箱を設置できると思いますので、お手数ですができるだけ届けていただきますようにお願いします。

huutou

窓の外には桜         4月10日(金曜日) 

 今日の午後から、また臨時休業となってしましました。始まったばかりで、残念です。

 自分でも学習を進められるように、少ない授業ですが、集中して聞いています。

 北側の窓の外には、桜がまだたくさん咲いています。風に吹かれて花びらが教室に舞い込んできます。

 sakurakannnjijyugyou

春爛漫 入学式!      4月8日(水曜日)

 今日は入学式でした。桜の花を新入生を待っていてくれました。天候にも恵まれ元気な22名の新入生を迎えることができました。式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新入生とその保護者、教職員のみの簡素化した形で少し寂しかったのですが、名前を呼ばれたら大きな声で返事をして「ピシッ!」と気を付けをしたり、マスクをしていても大きな声で「ドキドキドン1年生」を歌ってくれました。

 1年生22名を加えて全校生116名で、頑張っていきます。

こちらをご覧ください ⇒ 令和2年度 入学式 式辞 [PDFファイル/204KB]

nyuugaku1

 

新学年のスタート!始業式です。      4月7日(火曜日)

 新学年がスタートしました。久しぶりの登校です。上手に並んで登校してくれました。

 今日も始業式は天候に恵まれ、運動場でおこないました。3名の転入生もみんなの前で大きな声であいさつし、始業式を行いました。新しい先生も3名来ていただきました。

 担任の先生は、2年生中林先生、3年生野田先生、4年生足立典子先生、5年生徳義先生、6年生御川先生、あすなろ学級細見先生、くすのき学級谷川先生です。

 始業式のあとは、4,5,6年生は早速入学式の準備です。みんなよく働きあっという間に準備ができました。さすが久下っ子!です。

 明日は22名の新入生を迎えます。楽しみです。

こちらをご覧ください ⇒ 始業式のお話 [PDFファイル/208KB] 

toukousigyousikijuynnbi

いよいよ明日から新学年    4月6日(月曜日)

 いよいよ明日から、新学年が始まります。

 児童の皆さんが登校してくるのを楽しみに待っています。先生方も準備に大忙しです。

 皆さんの元気な笑顔が見れることを楽しみにしています。

tyu-rippu

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)