ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
教育委員会トップ > 組織で探す > 青垣小学校 > 9月 細見綾子生家と古丹波布展の見学に行ってきました!

9月 細見綾子生家と古丹波布展の見学に行ってきました!

ページID:0152241 更新日:2025年9月25日更新 印刷用ページを表示する
★9月16日(火曜日)の2時間目に丹波市俳句協会のみなさんをゲストティーチャーにお迎えし、4年生が俳句作りに挑戦しました。季語の使い方や表現の工夫を教えていただき、子どもたちは夏休みの思い出などを題材に、自分らしい一句を考えることができました。地域の方とふれあいながら言葉の楽しさに気づく、よい学びの時間となりました。
また、3・4時間目には、俳人・細見綾子さんの生家を見学しました。ゲストティーチャーの方から、綾子さんの生い立ちや俳句への思いを詳しく教えていただき、子どもたちは熱心に耳をかたむけていました。実際の家のようすやお話を通して、俳句や地域の文化に親しむよい学びの機会となりました。

★9月18日(木曜日)には、稱念寺で開かれている古丹波布展を見学しました。昔のくらしや織りの工夫についてお話を聞き、実際の布の美しさに触れることができました。どの丹波布の肌触りがいいかなランキングなど、子どもたちがワクワクする工夫をしながら教えていただき、楽しみながら地域の伝統文化を学べました。
俳句づくり
細見綾子生家(1)
細見綾子生家(2)
古丹波布展(1)
古丹波布展(2)