ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

3月の様子(4年生)

ページID:0148649 更新日:2025年3月28日更新 印刷用ページを表示する

太鼓引き継ぎ式

3月14日(金)に太鼓の引き継ぎ式を行いました。この日に向けて、3・4年生で教え合い、一生懸命に練習を重ねました。

4年生にとっては、鴨庄太鼓の集大成。一番長い大きな繰り返しをする演奏を披露しました。「最後にみんなで最高の演奏を見せたい!」という強い気持ちのこもった、素晴らしい演奏でした。

3年生も一生懸命に演奏し、長く続く伝統のバトンが引き継がれました。

引き継ぎ式①    引き継ぎ式②

 

For!! ~自分のために 友だちのために みんなのために~

3学期のお楽しみ会をしました。

「先生、お楽しみ会の時間がほしいです。」と、1か月前ほどに子どもたちからお願いがありました。

時間を確保し、あとはお任せでした。

当日は、ハピハピ会社が司会で、楽しい企画が盛りだくさんの楽しい会を開催してくれました。

自分たちで考えて、行動する。みんなで楽しめるよう協力する。

「自分たちで」というところがポイントで、この1年間で4年生につけてほしい力の一つでした。最後に「自分たちで」やり遂げた4年生のみんなは、高学年に向けてステップアップしていることを実感しました。5年生での活躍が今からとても楽しみになりました。頑張れ!!みんな!!

お楽しみ会①   お楽しみ会②   お楽しみ会③   お楽しみ会④

 

☆6年生を送る会での劇で使ったお面をつけて写真をとりました。6年生のためにみんなで楽しく作り上げたステキな劇でした!

劇の集合写真