ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

3年生 1月

ページID:0147576 更新日:2025年1月31日更新 印刷用ページを表示する

アイマスクと白杖体験

 福祉の学習で、アイマスクと白杖体験をしました。実際にアイマスクをつけ、白杖を持ち、いつも歩いている廊下や体育館へのスロープを歩きました。ガイド役の友だちに「右へ曲がるよ。」「ここから少し下っていくよ。」と声をかけてもらいながら歩きました。これから歩く方向や、物の場所などを声でわかりやすく説明することがむずかしかったようです。

123

456

昔のくらし 七輪体験

 社会科で、昔のくらしを学習しています。七輪で火をおこしておもちを焼きました。マッチで火をつけるのが初めての児童もいて、火をおこすのが大変そうでした。地域のゲストティーチャーに教えてもらい、火をおこすことができました。おもちも上手に焼けておいしそうに食べていました。

123456