氷上高校の畑で、丹波黒大豆の突然変異種の青大豆「さやひかり」の定植作業をしました。
同校食品ビジネス科の3年生に教わりながら、上手にポットから苗を植え替えることができました。
収穫も体験させていただく予定です。大きくなった青大豆とまた会える秋が楽しみです。
丹波の森公苑から角谷慶治先生をゲストティーチャーにお迎えして、国蝶「オオムラサキ」について学習しました。
オオムラサキの幼虫やさなぎを観察したりさわったりしながら、成虫なっていく様子について教えていただきました。
総合的な学習の時間で3年生がつくる「里山」にも、オオムラサキを飼育するゲージを設置してもらいました。
美しい紫色の羽を広げる姿を楽しみにしています。