ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

つながる! NHKメディア・リテラシー教室

ページID:0125748 更新日:2022年10月7日更新 印刷用ページを表示する

つながる! NHKメディア・リテラシー教室 を実施しました

イベントの概要

つながる! NHKメディアリテラシー教室 を実施しました
6年生27名が、「つながる! NHKメディア・リテラシー教室」に参加しました。NHK放送博物館をキースタジオに、全国各地の小学校4校がリモートでつながりました。参加校は、【東京都】江戸川区立上小岩小学校、【神奈川県】洗足学園小学校、【鹿児島県】志布志市立尾野見小学校、本校です。

進行役は、NHKアナウンサーの近藤泰郎さんです。テーマは「画像や映像のねらいを読み解こう!」で、100分間の内容でした。

画像を使って、自分たちの学校を紹介しよう

画像を使って、自分たちの学校を紹介しよう
はじめに黒井小学校の学校紹介をしました。

黒井小学校は、兵庫県丹波市春日町にあり、全校児童数は187名です。すぐ近くには黒井城があり、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」のゆかりの地として放映されました。黒井城は、赤井直正という武将が明智光秀と戦い、一度しりぞけた城です。毎年11月には、黒井城まつりがあり、6年生は、歴史上の人物になりきって劇をします。

学校の隣にある興禅寺は、春日局が3歳まで暮らしていたところです。春日局は斎藤利三の娘で、NHK大河ドラマの主人公にもなりました。兵主神社には、丹波の赤鬼「赤井直正」がかぶったといわれる「かぶと」が保存されています。

私たちの学校自慢は、クジャクを飼っていることです。オスとメスが一匹ずついて、名前はパタとチョコです。授業中や休み時間になると「ミャー」とクジャクの鳴き声が聞こえてきます。春先にパタは、チョコに求愛し、色鮮やかな羽を広げているところが見られます。

町のケーキ屋さんの魅力を伝えよう

町のケーキ屋さんの魅力を伝えよう
町のケーキ屋さんの魅力を伝える活動では、事前に配布された16枚の画像のセリフに合わせて4枚選び、発表しました。

選んだ理由は、「買う人の気持ちを考えました。職人さんがていねいにつくったケーキを、大切な人が仲良くケーキを買っているところから、とてもおいしく心のこもったケーキ屋さんだということを伝えたいと思いました。」としました。

ふりかえり

ふりかえり
児童の感想をお伝えします。

・全国の6年生と交流して、自分の学校以外の意見をたくさん知れてよかったです。意見が分かれたことがあったけれど、そんな考えがあるのかと思いました。
・他の学校の子と一緒に交流できて、とても楽しかったです。またできる機会があればしたいです。
・見方を変えると、また違う意見を持つことができるんだなと思いました。
・他の学校の人と一緒に、違う意見を交流しておもしろかったです。また、だれかとつながりたいです。
つながる! NHKメディア・リテラシー教室を通して、全国の小学生と意見を交流することができました。メディアの受け手、送り手としてのふるまいについて学び、画像や映像を読み解くリテラシーを高めることができました。