ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

2021ほっこり・にっこり情報(5月)

ページID:0109190 更新日:2021年5月31日更新 印刷用ページを表示する

おおきくなった!ミニトマト!      5月31日(月曜日)

 早くも5月最終日となりました。梅雨の最中ですが、いいお天気が続いています。

 2年生が、生活の時間で植えているミニトマトも、ぐんぐん大きくなっています。ミニトマトの実は、まだまだあおいですが、大小合わせて10個ぐらい実をつけているものもあります。

 観察している2年生は、「ここにもなってる。」「葉っぱが増えた。」「背が高くなった。」と、たくさん発見しています。成長していく過程をしっかり観察し、いろいろな変化に気が付く目を大切にしてほしいです。たくさんの実がなるのが楽しみです。

2nenn2nenn22nenn

谷川駅前の花植えをしました    5月28日(金曜日)

 今日3年生は、谷川駅前の花植え活動に参加しました。久下自治振興会さんと更生保護女性会さんにお世話になりました。

 最初に植え方を教えてもらったあと、児童一人に、大人一人がついていただき丁寧に教えていただきました。

 だいたい一人で2つのプランターを担当し、きれいに植えることができました。谷川駅を利用される方、駅前を通られる方が、「きれいだなぁ」と心和んでいただけたらいいうれしいですね。ありがとうございました。

hanaue1hanaue2hanaue3

さつまいも おおきくなあれ!    5月26日(水曜日)

 今日はさつまいものなえさしをしました。

 1年生、2年生、なかよし学級の児童たちが、更生保護女性会さん、JA営農センターさん、学校運営協議会委員さん、地域の方々に教えていただきながら苗を1つ1つ植えていきました。植えた後は、持ってきたペットボトルで水やりもしっかりでしました。

 秋には、大きなサツマイモが収穫できると思います。今年も焼き芋大会が楽しみです。

tnaesasinaesasinaesasi4

はい! バトンパス       5月25日(火曜日)

 今日は、梅雨の合間のいいお天気になりました。 運動場では4年生が、体育でリレーのバトンパスの練習をしていました。

 最初は、軽くスタートダッシュや、腕立て伏せの姿勢からのダッシュをしました。次に二人組になって、バトンパスの練習をしました。前の人がどこまで来たら、次の人が走り出せばうまくいくか、何回も挑戦していました。

4nenn4nenn24nenn3

草刈り、お世話になりました      5月21日(金曜日)

 今日は、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)と地域の方々で、草刈りをしていただきました。今回で3回目となりました。

 計画では、午前中だったのですが、天候により、急遽午後に変更になりました。急な変更にも関わらず参加していただきありがとうございました。

 よく伸びていましたし、雨の後だったので、刈りにくかったと思いますが、きれいにしていただきました。大変ありがとうございました。

kisihutosyuugou

 

顕微鏡をのぞいてみると       5月21日(金曜日)

 今日は5年生の理科です。

 理科室に入ると班ごとに顕微鏡をのぞいていました。顕微鏡の使い方は、まだ慣れていないので、苦労していましたが、ピントが合い、はっきりと見えると「見えた。すごい!」!と喜んでいました。見ていたのは、メダカの卵で、今日の朝、先生のおうちから持ってきてもらったそうです。どんな様子に見えたか、しっかり発表していました。

 普段見えない世界が見えた時の喜びを大切に、頑張っています。

5nenn15nenrika25nennrika3

文字を使った式             5月20日(木曜日)

 今日6年生の算数では、文字を使った式について勉強していました。

 問題文から、数量の関係を、xとyを使った式で表します。何をxとするか、何をyとするかしっかり読み取り、式をつくります。算数から数学へつながる重要なところです。みんな頑張っています。

6nen16nenn26nenn3

 

 

15匹のこいのぼり             5月18日(火曜日)

 近畿地方は梅雨入りしたと天気予報で言っていました。例年より21日早いそうです。曇りや雨の天気が続きますが、久下小学校の渡り廊下には1年生のつくった「こいのぼり」が元気よく泳いでいます。

 今日の1年生の算数の時間は、「8はいくつといくつになるか、かんがえよう」というめあてで勉強していました。数ブロックを使って、実際に「2こと6こ」、「3こと5こ」などと動かしながら考えていきます。この考え方は、足し算、引き算の基礎になります。みんな頑張っています。

koinobori1nenn1nenn2

接続確認をしました             5月13日(木曜日)

 今日は、全校児童がタブレットを持ち帰り、グーグルクラスルームのミート(テレビ会議アプリ)を使って、家庭と学校でつながることができるか、接続確認をしました。いつでもオンライン授業ができるように準備を進めています。

 16時30分~16時40分と18時30分~18時40分の2回に分け、都合の良い時間帯に、接続してもらいました。家庭のwi-fi機器との接続については、以前に確認してもらっていたので、ほとんど順調につながることができました。今日都合の悪かったおうちは、明日も同じ時間に行います。

 画面に映った顔はみんな嬉しそうでした。ご協力いただいた保護者の皆さんありがとうございました。

1nenn5nen 4nenn

ミニトマトを植えました        5月12日(水曜日)

 今日2年生は、生活の時間に、ミニトマトを植えました。

 自分の植木鉢にしっかりと苗を植え、たっぷり水やりをしました。もう黄色い花が咲いているものもあり、ドンドン大きくなってたくさんミニトマトがなることでしょう。

 自分が大切に世話をした植物が成長することの喜び,世話を続け ることの楽しさなどを感じてくれたらいいなと思います。これから、水やりをしっかりして大切に育てていきます。

2nenn12nenn2nenn

校区探検にいきました        5月11日(火曜日)

 今日3年は、5時間目、6時間目に校区探検に行きました。社会の時間で地図の見方や地図記号について学習をすすめていて、久下の町にはどんなところがあるか、調べました。

 途中で、どんな建物があったか、家の多いところ、橋や田畑など、地図に記入しながら探検しました。方角についても、方位磁針をつかて、「こっちが北や」と確認して歩くことができました。

 tannkenntannkentankenn

学校探検をしました         5月7日(金曜日)

 今日は2年生が準備していくれたいた、学校探検の日でした。体育館に1,2年生が集まり、まずは自己紹介から始めました。

 各ポイントには、楽しいスタンプが置いてあり、クイズに正解して、スタンプを集めていきます。2年生は、お兄さんお姉さんらしく、1年生を気遣いながら楽しく校内を回ることができました。2年生のみなさん、ご苦労さんでした。

tankenn1tannkenn2tannkenn4