ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

2021ほっこり・にっこり情報(4月)

ページID:0107660 更新日:2021年4月29日更新 印刷用ページを表示する

1年生へタブレットを渡しました        4月29日(木曜日)

 今日は、1年生にタブレットパソコンを貸与しました。

 初めてのタブレット、みんな楽しみに待っていてくれました。しっかり使い方の約束を守り、大切に使ってください。いろんな学習に使えるようになってほしいです。

taiyotaiyo2taiyo3

学校探検のリハーサル          4月28日(水曜日)

 今日は、2年生が、学校探検で1年生を案内する練習をしていました。校長室も案内コースに入っていて練習に来てくれました。

 1年生にわかりやすく説明するために、どんなことに気を付けたらいいか考えて練習しています。クイズも考えていて楽しい案内ができそうです。本番は5月7日です。2年生頑張っています。

 rennsyuu22nennrennsuu1rennsyuu3

学校朝会をしました             4月27日(火曜日)

 今日は、学校朝会をオンラインでしました。

 内容は、4月の反省と、5月の生活目標についてです。6年生から順に、4月の反省を発表していきました。反省では、「マスクはちゃんとできたけれど、いい距離が少しできていなかった」と感染予防についてのこともありました。1年生は初めてでしたが、上手に発表できていました。

 5月の生活目標は、『「じ」かん、「じ」ゅんび、「じ」ぶんから あいさつ』です。3つの「じ」を意識して生活していきましょう。

1nenn5nenji

授業がすすんでいます          4月22日(木曜日)

 今日もいいお天気で、校庭の木々の新録がきれいです。始業式から2週間がたち、授業も順調に進んでいます。

 2年生では時間、時刻の学習をしていました。学習用時計を使いながら、しっかり考えています。

 3年生は、学級目標をちぎり絵で作っていました。いろいろな色を混ぜてカラフルに仕上げています。

 5年生は、家庭科で、家庭の仕事について考えていました。普段は意識していないけれど、家庭でやらないといけない仕事とそれをだれがやっているか改めて考えていました。

2nen3nenn5nenn

縦割り班で外掃除をしました    4月21日(水曜日)

 今日は全校生で外掃除をしました。ぽかぽかと気持ちのいいお天気でした。

 環境委員会が、準備や指示をして進めてくれました。縦割り班ごとに場所を分け、草引きや石拾い、落ち葉拾いをしました。昨日が縦割り班の最初の会でしたが、6年生が中心となって声をかけ、しっかり作業をしてくれました。

kannkoukusahikiotiba

縦割り班活動開始!        4月20日(火曜日)

 今日縦割り班の第1回目の会をしました。初めての顔合わせで、1年生から6年生まで自己紹介たりし、縦割り班遊びの内容を決めまたりしました。6年生は、各班2名~3名なので、緊張しながらも低学年の子の意見もしっかり聞き取り進めてくれていました。

2nennkyousitu1nennkyousitugaikokugositu gausyuusitu

5nenkyoustu6nennkyousitu4nennkyousitu3nennkyousitu

授業も本格的になってきました    4月15日(木曜日)

 だんだん授業も本格的になってきました。

 1年生では、鉛筆の持ち方から「おなかと机の間にグー、両足を床にピタ。背筋をピン。反対の手をトン」とおいて、書く時のいい姿勢を練習しています。4年生では、いい距離を意識しながら対話を取り入れた国語の授業をしていました。6年生では、英語の授業で自己紹介の場面を学習していました。新しい学習にドンドンチャレンジしています。

1nenn4nenn6nen

学校朝会をしました          4月13日(火曜日)

 遠足がおわり今日から本格的に学校生活が始まります。今日は今年度初めてのことがたくさんありました。その中で、学校朝会と、身体測定と、給食を紹介します。

 学校朝会では、学校での生活についてとそうじの仕方についてお話を聞きました。仲良く、ケガのないようにあそんだり、ほうきやぞうきんを上手に使って隅々まできれいにそうじをしたりしていきます。

 身体測定は4年生と2年生が行いました。他の学年も順にしていきます。しっかり心も体も成長しています。

 最初の給食は、山菜ごはんと、大根のみそ汁と、ハムカツと小松菜のおひたし、牛乳です。1年生は初めての給食当番ですが、上手に入れていました。よくかんでいただきましょう。

seikatinohanasi1sinntaisokuteikyuusyoku

遠足にいきました          4月12日(月曜日)

 今日は、好天に恵まれ、遠足に行くことができました。1、2、3年生は常勝寺。4、5、6年生は首切り地蔵さんへ行きました。昨年度は行くことができなかったので、みんな楽しみにしていました。

 高学年は首切り地蔵さんまで結構距離がありましたが、頑張って歩きました。1,2年生は初めての遠足となりました。楽しく遊んでいましたよ。

ennsoku1jyosyoujidizou

令和3年度入学式             4月8日(木曜日)

 今日は入学式。久下小学校には、15名のピカピカの1年生が入学してきてくれました。

 受付のあとは、6年生が優しく教室まで連れて行ってくれます。入場も6年生がエスコートしてくれました。

 担任の先生に名前を呼ばれると「はい」としっかり返事をができました。たくさんのお祝いをいただきました。ありがとうございました。

 明日から、元気に登校して、いろんなことにドンドン挑戦してほしいです。

uketuke2sikioiwai

令和3年度1学期始業式      4月7日(水曜日)

 今日から、新学年がスタートしました。体育館に入ってきた児童たち、一つ学年が上がり並ぶ場所も変わりました。しかし、全員が揃うまで静かに待ち、新しい学年でのやる気が伝わってきました。

 新しい先生も迎え、児童106名で今年も「ドンドン挑戦、ニコニコ笑顔、モリモリ元気」に頑張っていきましょう。

 始業式が終わると5・6年生は、早速入学式の準備です。卒業式準備の経験をしっかり生かして予定より早くできました。その後6年生は明日の新入生のサポートの打ち合わせをしていました。

 始業式の話 ⇒ こちらをご覧ください [PDFファイル/130KB]

sigyosuiki2sigyousiki16nen

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)