ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

AED講習会

ページID:0152630 更新日:2025年10月14日更新 印刷用ページを表示する

2年生がAED講習会を行いました。

AEDとは自動体外式除細動器のことで電子ショックにより心臓に刺激を与えて

蘇生をうながす装置です。

いざというときに実際に正しく使えるようになるために全員が模型を使って行いました。

皆、真剣に指導員の方の話を聴いて取り組んでいました。

人命にかかわっているような状況ではなかなか落ち着いて行動はできません。そのために

今回のように実際に声掛けや動きを確認することによって冷静に対応できるようにしておくことが

大切です。これからもいざというときに助けることができるようにいろいろなことを学んで

いきましょう。

 

AED