JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
1月17日には、避難訓練とメモリアル集会がありました。
阪神淡路大震災から30年。いつ地震が起きてもおかしくないと言われる中で、避難訓練や災害に備えることの大切さを子どもたちも感じているようです。避難訓練では、どの子も真剣に取り組んでいました。メモリアル集会では、地域の方のお話を聞いたり、避難所に設置されるテントや簡易ベッドを見せていただいたりしました。メモリアル集会の後には、実際にベッドに寝てみたり、テントに入ったりしてみました。4年生は段ボールベッドの寝心地の良さに驚いていました。