22日にはいのちの参観日がありました。1年生では「プライベートゾーンについて知り、体を大切にする方法を考えよう。」というめあてで学習をしました。自分や友達の体を大切にするために、どんなことに気をつけたらいいか真剣に考えていました。またお家でもお話してもらえたらうれしいです。
音楽の学習で大波小波の歌を習いました。外に出て実際に大波小波を歌いながら縄跳び遊びをしました。上手に縄を回す役を交代しながら遊んでいました。
生活科の学習で学年発表の準備と並行して、いろはかるたやかげ踏み鬼など季節の遊びにも親しんでいます。「取れなくてくやしい~。」と悔しがりながらも楽しむことができていました。