ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

最近の様子(3年生)

ページID:0145313 更新日:2024年10月11日更新 印刷用ページを表示する

全力を出し切り、レベルアップした運動会!!

当日は天候にも恵まれ、無事に運動会を開催することができました。夏休み明けから練習が始まり、この1か月の練習の期間、本当によく頑張りました。子どもたちは約1か月の毎回の練習を大切に取り組みました。当日は、子どもたちも毎日の練習の成果を発揮し、最高のパフォーマンスを見せてくれました。

y お

い k

リレーでは、初めての半周リレー。最初は、バトンパスもなかなか上手くいきませんでしたが、朝や空いている時間に練習をし、少しずつ上達しました。本番はバトンパスも上手くいき、どの子も最後まで全力で走りぬき、バトンをつなぐことができました。

l  お

応援合戦では、体をそりながら大きな声を出しました!!

k j

う う

玉入れでは、低学年のお手本となれるように練習に取り組んできました。また、5年生に教えてもらった投げ方や作戦で力を合わせて頑張りました(^^♪

お お

お お

お h

表現では、フラッグに挑戦。「全力」「時こく」「声かけ」を大切に練習に取り組んできました。音楽に合わせて大きな動きでフラッグを振り、4年生と心を一つにして演技することができました(^^♪

p

教室に帰ってきた子どもたちの表情もとても満足で、「やりきった。」「楽しかった。」というのが伝わってきました。どの子も全力を出して頑張ったのだなと感じることができうれしく思いました。運動会を通して、さらにレベルアップした3年生。この運動会で得たものを今後の学校生活に活かしてほしいと思います!!