「丹波市俳句協会」の方に来ていただき、俳句について教えていただきました。「五・七・五」「季節」など俳句について知っていることはあっても俳句を作ったことがなく、初めて俳句作りに挑戦しました!「季語」を入れて、夏の思い出の俳句を作りました(^^♪一人ひとりが自分の思いを入れた俳句を作ることができました。最後のふり返りでも、「リズムがいい俳句を作れるともっといいと思った。」「また、違う俳句を作りたい。」など俳句を作るのが楽しかったようです!
外での練習が増えてきました。表現では、自分の場所を確認して少しずつ仕上がってきました。残りの練習も頑張りたいと思います(^^♪
玉入れでは、5年生が投げ方のコツや作戦を教えてくれました。「何個か持って投げること」「『せーの』の合図でみんなで投げること」など、教えてもらったことを実行しました!!前の練習のときよりも多く入っていました!!