ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

最近の様子(3年生)

ページID:0144839 更新日:2024年9月20日更新 印刷用ページを表示する

慣用句を使おう!!

国語では、慣用句について学習しています。「道草を食う」「猫の手もかりたい」など、子どもたちも「聞いたことがある!」と興味津々☆様々な慣用句について調べたり、慣用句を使って文をつくったりするなど、クラスで『慣用句ブック』をつくりました!!また、中央図書館から借りた慣用句に関する本をたくさん読む姿も見られました(^^♪

k h

リコーダーをふく自分

図工では、「リコーダーをふく自分」を描いています。リコーダーをもつ手をかくのは難しいですが、写真や実際に手を見ながらよく見てかくことができています!!

う y

運動会の練習がんばっています☆

暑い中ですが、今週も運動会の練習を一生懸命に頑張っています!!表現では、フラッグに挑戦です。「大きく動くこと」「そろえること」「はくをとること」を意識しながら取り組んでいます。少しずつ上手になってきています(^^♪また、玉入れや開会式の練習などもありましたが、「時こく」をしっかり守って、低学年のお手本になれるように少しずつレベルアップしています!!

う う