気温が高くなり、水泳学習も始まりました。
「冷たくて気持ちいい!」と水泳をすることを楽しみにしている児童も多いです。
5年生は今まで学習したクロールだけでなく、平泳ぎの前の動きである「カエル足泳ぎ」の練習を始めます。
色々な泳ぎ方ができるように、どんどん練習して自分の力を伸ばしていきます。
社会科の時間に自由進度タイムを行っています。
自由進度タイムでは、単元の学習内容を自分自身で計画を立てて、自分のペースでゴールをめざして学習に取り組んでいます。
個人でどんどん学習に臨む児童やグループを作って話し合いながら学習に取り組む児童、教科書を読み込む児童や友だちに助言を求める児童など様々な学び方があり、自分に合った学び方を考えながら、学習に臨むことができています。
ゴールに到達できるようにこれから頑張っていきます。