5月19日(金曜日)に生活科の時間であさがおの種を植えました。
その後、人権擁護委員の先生に来ていただいて、人権の花を植えました。
土を入れてスコップであなをあけたり、花や種を植えたり難しい作業もたくさんありましたが
みんなで協力して上手に植えることができました。
きれいな花が育つようにこれからお世話をしていきます。
5月23日(火曜日)に学校にある特別教室の探検をしました。
新しくもらったタブレットを持って、校長室や理科室、家庭科室、多目的ホールにある不思議なものやお気に入りのものの写真を撮り、その写真を見ながら絵を描きました。
「先生、これなに?」と教室の中にある色々なものに疑問を持ち、質問しながら教室探検をすることができました。
これからもいろいろなことに興味や疑問を持ちながら、楽しく勉強をしていきます。