ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

6・7月の様子【5年生】

ページID:0151188 更新日:2025年7月17日更新 印刷用ページを表示する

【5・5交流】

認定こども園あおがきのそら組と交流会をしました。

こおり鬼や宝探し、じゃんけん列車など、5歳児のみんなに喜んでもらおうと一生懸命準備をしてきました。

交流をとても楽しみにしていた5年生も、お兄さんお姉さんとして5歳児のみんなと一緒に楽しい時間を過ごしました。

aaa

来年度は1年生と6年生として、1年生をサポートできるようにがんばります!

【4年生に自然学校の還流】

自然学校が終わってから、自分の成長や学びを国語の時間などで新聞にまとめました。

その学びを、来年自然学校を迎える4年生に伝えました。

プレゼングループからは、「集団生活の大切さ」「時間を守る」「自分のことは自分でする」など、自然学校で経験したことをもとに項目を考え発表しました。

その後、小グループに分かれ、自分たちが作成した「自然学校新聞」を使って4年生に学びを伝え、4年生の質問に答えてあげるなど、自然学校の魅力や日ごろから大事にしてほしいことをつたえました。

aaa

aaa

 

【1学期お楽しみ会】

1学期の締めくくりとして、お楽しみ会をしました。事前準備はなし!その場でやりたいことを出し合い、自分たちで司会を決めてゲーム進行をしました。さすが5年生。すぐにルールを決めて自分たちで楽しんでいました!臨機応変な対応も素晴らしいです!

体育館では、1組と2組合同でドッチボールやリレーをしました。限られた時間をみんなで楽しみました♪

aaa

aaa

高学年になり、たくさんの経験をした1学期。2学期もさらに成長しよう!『FOR 5』

あ