ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

3年 11月のできごと

ページID:0146444 更新日:2024年12月2日更新 印刷用ページを表示する

スマイルハンター

  2学期の総合的な学習の時間は、「スマイルハンター」と題して、福祉の学習をしています。柏原点訳グループから7名の方に来ていただいて、点字教室を行ったり、社会福祉協議会の方に来ていただいて、エルダートライをしたりしました。点字教室では、点字の歴史の話や点字の仕組みなどを教えていただき、実際に点筆を使って、点字を打っていきました。最後は、点字付きの自分の名札を作れて大喜びでした。エルダートライでは、手や足に重りをつけたり、腰や肘が曲がってしまうサポーターをつけたりして、お年寄りの方は、どんな不自由なことがあるのかを体験しました。

  sumahan  sumahan1

音楽会

 みんなで心を一つにして、歌に合奏に元気いっぱいの演奏をしました。曲調に合わせてリコーダーの音色の雰囲気を変えたり、友だちの楽器の音をよく聞いてリズムや音の大きさを調整したりして、素敵な演奏になりました。また他の学年の演奏もよく聞いて「あんな演奏したいな」と言っている子も多く、演奏する方、演奏を聴く方の両方で音を楽しめた一日でした。

ongakukai2 ongakukai1